国立科学博物館
大学パートナシップ入会校の学生として,国立科学博物館に入館した.
いつもと同じように国立科学博物館に向かった.(2018年4月8日)
受付で学生証を掲示すると,『国立科学博物館 大学パートナーシップ入館券』を手渡されたのでそれを受け取って入館した.
 |
受付で渡された入館券 |
大学パートナーシップ入館券とともに,『大学生のための自然史講座』の案内パンフレットとしおりが渡された.しおりの裏には大学パートナーシップの案内が書かれている.(渡されている時点で大学パートナーシップの入会校の学生として入館しているので説明は不要な気もしなくはないが…)パンフレットは,時期に応じてその都度行われている企画のものが渡されるのかもしれない.
 |
大学生のための自然史講座・パートナーシップ入館券・しおり |
その後,いつも通りに館内を見て回った.かなり混んでいたのであまりじっくりと見て回ることはできなかった….
また今度,人が少なそうな時を狙ってじっくりと展示を見に行きたい.
国立科学博物館は,展示を見に行くのが第一の目的だが特に日本館はその建物自体も素晴らしい.下の画像は日本館の吹き抜けの天井部.とても美しい(と思う).
 |
日本館の天井 |
個人的には,展示は日本館より地球館が好きなのでいつも地球館ばかり見てしまう.日本館の展示も次回以降じっくりと見ようと思う.
0 件のコメント:
コメントを投稿